SERVICE
用途に合わせて2タイプのサービスをご提供
- 01
- グループホーム
(認知症対応共同生活介護)

グループホームとはー人では日常生活が困難な認知症高齢者の方が、少人数のグループとなり共同生活を送るものです。住み慣れた地域で、高齢者ご自身の個性を尊重しつつ、今までと変わらない充実した生活を送る為の生活支援や介護サービスを受けることが出来ます。家庭的な雰囲気の中で、人と人との「ふれあい」「ささえあい」を大切にした生活の支援に努めます。
- 02
- 小規模多機能型居宅介護

小規模多機能型居宅介護とは、同一の介護事業者がデイサービスを中心に、訪問介護、ショートステイを一体的にご提供する地域密着型サービスです。住み慣れた家や地域で安心して暮らし続けることができます。身体の状態やご家族のご希望に合わせて、通い・泊まり・訪問介護のサービスを自由に組み合わせながら利用できます。
SAFE & SECURE POINT
大和園すみれ野の安心&安全ポイント
全居室に見守りシステムを導入

01
AIセンサーが起床・離床・転倒を感知し素早くスマホに通知。360度の映像と行動データが介護品質の向上をもたらします。
介護度に合わせた入浴設備

02
介護度が重くなっても安全に入浴ができる特殊浴室を設置しており、いつもと変わらず生活を続けていただけます。
経験豊かな介護スタッフが常駐

03
24時間介護スタッフが駐在します。夜間であっても、必要な介護はもちろんナースコールや緊急時の対応など24時間安心して暮らしていただけます。
介護事業35年以上の実績「大和園」が運営

04
奈良県内で特別養護老人ホーム、デイサービスセンターなど多数を運営する「大和園」の新施設。介護サービス35年以上(1985年開業)の実績とノウハウで快適な暮らしをご提供します。
FACILITY
施設案内
FEES AND COSTS
グループホーム
ご入居費用
【敷金】
- 敷金
- 200,000円
(初回のみ・礼金なし)
※敷金は退去時に精算し、残金は返金します。
【月額利用料金】
- 基本料金
- 143,000円
- 介護保険
- 1〜3割負担
※介護度によって料金が異なります。
詳しくは下記【1】「基本料金表」をご参照ください。
基本料金内訳
家賃 | 54,000円 |
---|---|
食費(30日分) | 57,000円 |
光熱費 | 20,000円 |
教養娯楽費 | 9,000円 |
日用品費 | 3,000円 |
【1】認知症対応型共同生活介護費Ⅱの基本料金
要介護度 | 単位数 | 介護保険1割負担 |
---|---|---|
要支援2 | 748単位 | 22,821円 |
要介護1 | 752単位 | 22,943円 |
要介護2 | 787単位 | 24,011円 |
要介護3 | 811単位 | 24,743円 |
要介護4 | 827単位 | 25,231円 |
要介護5 | 844単位 | 25,750円 |
(2023年8月1日現在)
ご利用料金の一例
- 基本料金
- 143,000円
- 介護保険
- 22,943円
- 月額利用料金
- 165,943円〜
FLOW
グループホーム
ご入居までの流れ

ご家族様だけでも、ご本人様同伴、いずれでも結構です。最適なサポートが出来るようヒアリングをさせていただきます。心配事、疑問点などご遠慮なくお尋ねください。
ご入居時に入居申込書をご提出いただきます。

USAGE FEE
小規模多機能型居宅介護
ご利用料金
【ご利用料金の目安】
- 宿泊代(1泊)
- 3,000円
- 食費
- 1,900円
- 介護保険
- 1〜3割負担
食費内訳
朝 | 200円 |
---|---|
昼 | 800円 |
夕 | 800円 |
おやつ | 100円 |
【2】基本料金(月額定額制)
要介護度 | 単位数 | 介護保険1割負担 |
---|---|---|
要支援1 | 3,438単位 | 3,438円 |
要支援2 | 6,948単位 | 6,948円 |
要介護1 | 10,423単位 | 10,423円 |
要介護2 | 15,318単位 | 15,318円 |
要介護3 | 22,283単位 | 22,283円 |
要介護4 | 24,593単位 | 24,593円 |
要介護5 | 27,117単位 | 27,117円 |
(2023年8月1日現在)
- 大和園すみれ野
- 〒639-0237 奈良県香芝市すみれ野1丁目13-3
- TEL : 0745-71-5505
- 電車をご利用の場合
- 近鉄大阪線「五位堂駅」から徒歩約12分
- 車をご利用の場合
- 西名阪自動車道香芝ICから約10分